漢方相談

漢方相談

起立性調節障害

めまい・立ちくらみ・頭痛など
中高生の10人に1人が苦しんでいると言われる起立性調節障害
治療法が確立されておらず、複雑に原因が絡み合う起立性調節障害を、これまでの700症例の実績をもとに改善克服へ導きます。ご相談方法はInstagramでご確認ください。

女性のために

創業当初から「美と健康」を守り、地域の方に支えられてきました。
妊活から女性に多い冷えむくみ、更年期、不眠などさまざまなお悩みに対応しています。

皮膚

ニキビ・アトピー・皮膚病
お肌のトラブルで
お悩みではありませんか
お肌のトラブルはお一人お一人で原因も解決法も異なります。
丁寧なカウンセリングを通じて問題点を見極め、あなたに合った漢方と施術で、お肌本来の再生力へと導きます。
解決策が見つからずお悩みの方も、どうぞ一度ご相談ください。

体質改善

女性だけではなく、お子さまの不調や男性更年期などにも幅広く対応しています。中医学に基づき、症状の根本原因を見極め、漢方だけでなく生活習慣や食事内容の見直しまで、トータルでサポートいたします。

F.A.Q.

よくあるご質問

  • 病院や市販の漢方とは
    違うんですか?

病院や市販の漢方は決められた処方の中から選ぶのが一般的です。一方、当店の漢方は一人一人の体質に合わせたオーダーメイドになっており、同じ症状でも原因が異なれば処方も変わるため、より根本的な改善が期待できます。

  • どのように予約したら
    いいですか?また電話やメール
    での相談はできますか?

完全予約制となっております

エステのご予約→お電話にて受付。
漢方相談のご予約→インスタグラムのDMにて受付。
初回のご相談は、ご予約後に来店またはオンラインzoom面談で行っています。下記より詳細をご確認ください。

  • 起立性調節障害以外でも
    相談できますか?

はい、さまざまなお悩みに対応しております。アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患をはじめ、妊活、更年期、腸活、難病まで中医学の視点から、お一人おひとりの体質に合わせて対応させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

  • 漢方は保険適応ですか?

当院で扱う漢方薬は、保険適応ではない自費の漢方薬になります。
病院で処方される「保険の漢方」とは異なり、あなたの体質や体調に合わせた完全オーダーメイドの中医学の漢方です。

  • 営業時間、定休日ありますか?

営業時間は9:00〜18:00です。
定休日は日曜・月曜となっております。ただし、ご質問やご相談は24時間受付中です。返信は翌営業日より順次ご対応させていただきます。

  • どれくらい飲めば効きますか?

症状や体質によって個人差があります。目安としては1~3か月ほどで変化を実感される方が多いです。
長年の不調がある方ほど時間がかかることもあります。ただ即日で「なんだか楽かも」と感じる方もいらっしゃいます。

  • 病院の薬と一緒に漢方を
    飲んでも大丈夫ですか?

多くの場合、併用は可能です。
ただし、病院の薬との相性や重複を避けるため、現在服用中のお薬については事前にお知らせください。安心して飲めるようご提案いたします。

  • 薬だけ買うことができますか?

原則としてご相談を受けたうえでの処方・販売となります。
一部の健康食品や養生アイテムは相談なしでご購入いただけるものもございますが、漢方薬はオーダーメイドの処方が必要なため、必ずご相談をお願いしております。

  • 遠方でも送ってもらえますか?

全国どこへでも配送可能です。
ご相談後、ご自宅へ直接お届けしますので、遠方の方やお忙しい方も安心してご利用いただけます。

  • キャンセルや返品は可能ですか?

未開封のものに限り、商品到着後7日以内であればキャンセル・返品が可能です。一部返品不可のものもございますので、
詳細は個別にご案内いたします。

PAGE TOP